転職のご相談・お問い合わせ

シニア・ミドルマネジメントに強い
専門のエージェントに転職相談(無料)してみませんか?

1分で完了無料登録・転職相談

画像:日本GE株式会社

注目企業インタビュー

日本GE株式会社

世界100カ国以上に拠点を構え、約30万人の社員がインフラストラクチャー、金融、メディアという3つの事業分野を柱とする多彩な事業に携わるGE。

名実ともに世界最大の複合企業であるGEにはもうひとつ、世界中から羨望を集める強みがある。独自開発のリーダーシップ・プログラム群がそれだ。ECLP、HRLP、IMLP、RMP、FMP、OMLP……など、組織内での機能や役割に応じて内容は多様だが、根幹には揺るぎない共通思想が貫かれているという。

そこで、日本全体のGEのビジネスを包括マネージするシニアHRマネージャーの八木洋介氏と、自らFMPを経て、GEヘルスケア・ジャパン執行役員CFO / GEヘルスケア・アジアパシフィックのCFOとなった村上義人氏に、その独自性と優位性について話を聞いた。

5~7年かけているミッションをたった2年で3~4つ完遂する

 GEには、20~30代前半を主な対象としたグローバル共通カリキュラムのリーダーシップ・プログラムがある。ECLP(Experienced Commercial Leadership Program)は、セールスやマーケティングを担うコマーシャル部門のリーダーを育てるためのプログラム。HRLP(Human Resource Leadership Program)は人事部門、IMLP(Information Management Leadership Program)はインフォメーションマネージメント部門、RMP(Risk Management Program)はリスクマネージメント部門、FMP(Financial Management Program)は財務会計部門、OMLP(Operations Management Leadership Program)は各分野のグローバルサプライチェーン部門のリーダーを育てるプログラムとなっている。

 もちろん、プログラムによって具体的な内容は異なる。だが、すべてのプログラムには共通した特徴があるという。

p_1.jpg

「それぞれの分野に応じて専門性を高めるべく、スキルアップのための講座や、様々なディスカッションもプログラムには含まれています。しかし、一番の特徴は、実務を担い成果を上げていくことが求められる点です。いわゆる"研修"とは、そこがまったく異なります」
 そう説明した八木氏は、微笑みながら、こう付け加えた。

「きついですよ。通常の仕事よりもずっと」

 GEの一連のプログラムについて、これまでに少しでも見聞きした経験のある人ならば、知っているかもしれない......確実に優れたリーダーを生み出している「成果の高さ」と、プログラムの中で求められていく「能力水準の高さ」を。

 短期間で将来のリーダーとして成長しようというのだから、プログラムに備えられたハードルの高さは当然覚悟すべきだろう。だが、あらためてこう言われれば、やはり緊張感が走る。

「おそらく普通の企業にいたら5~7年ほど費やして達成するような目標を、GEのプログラムでは2年間で達成してもらいます。プログラム生はそれぞれ変革すべき部門に派遣され、そこで具体的な成果を上げていかなければいけません。しかも2年間でそうしたプロジェクトを3~4つ遂行するんです」

 どんなに少なく見積もっても、通常の大企業の2倍3倍以上の量と質、スピードと成果が同時に問われる。それが最大の共通点というわけだ。きついのは当然。しかし、八木氏は言う。「どんな仕事であろうと、限界に挑戦した人だけが次のステージへと進んでいく現実を多くの人は知っているはずです」と。本来持っているポテンシャルを開花させようというなら、若い年代のうちから限界に挑み続けるしかない。言ってみればリーダーシップ・プログラムは、この「挑むチャンス」「限界点への挑戦権」を提供するものなのである。

激流の対岸には必ず心強いサポーターがいる。そんな企業風土がリーダーを次々に輩出する

 もうひとつの共通の特徴、それは一連のプログラムへの参画がイコールGEのリーダー育成への入口となっている点だ。

「私自身は新卒でFMPにエントリーし、それがGEへの就職という形になりました。FMPの場合、入社時から必須となる専門知識の吸収を同時進行する必要性が高いため、新卒者にも門戸が開かれているんです。しかし、すべてのプログラムに共通しているのは、中途入社を希望する人たちに向けても、これらのプログラムのドアが常にオープンになっているという点です」

 そう語るのは、現在GEヘルスケア・アジアパシフィックのCFOを務める村上氏。GEへの魅力とともに、FMPというプログラムに強く惹かれたからこそ、アプライをしたのだという。ちなみに村上氏の場合、FMPとしての2年間を卒業した後、CAS(Corporate Audit Staff)というプログラムに5年間参画した後、07年から現在のポジションに就いている。

 ともあれ通常、「リーダーを育てるプログラム」への参加者を企業が募る場合、それまでに現場のオペレーション等を経験した者から選出されるケースのほうが多いはずだ。「現場を知らなければ、リーダーは務まらない」という暗黙の了解のもとに。
 だが、GEは違う。「当社の現場を経験していないから、いきなりリーダーにはできない」という発想は、そもそもGEには存在しないのだ。

 もちろんExpertise(専門性)の有無を問われるプログラムもある。例えばECLPならばセールスやマーケティングについて、IMLPならばIT関連について、というように、一定の専門知識やスキルの水準をクリアした者のみが参画できる。しかし、「一定のスキルがあって、プログラムで実力を証明すれば、プログラム卒業と同時に高いリーダーシップポジションにつく」のは、GEでは当たり前なのだ。

p_3.jpg

「当然ですが、タフな毎日になります。FMPのプログラム生として日々新しい知識を習得しつつ、業務においては"その道何年"という人たちと一緒に仕事をし、時にはプロジェクトのリーダーを務めるんです。新しい人に囲まれながら、新しいことを覚え、実行し、成果を向上させるんですから。毎日思っていましたよ『どうしよう』と(笑)」

 村上氏は当時をふり返ってこう語り、英語でいう「overwhelmed(困惑する、圧倒される、打ちのめされるの意味)」という言葉が、ぴたりとハマるような気分ですごしていたと苦笑い。しかし、「そのoverwhelmed な日々があったからこそ、今の自分がある」と言い切る。

「『どうしよう』という局面を1つ乗り越えるたびに、それが新しい自信になるんです。その自信が次のoverwhelmedな状況を乗り越えさせてくれる。気がつけば、次々に自信を積み重ね、ストレッチした自分がいました」

「どのプログラムにおいても、『自分で考えて自分で実践する』ことが原則です。当たり前ですよね、リーダーなんですから。リーダーは意思決定して実行する存在なんですから。けれども、そこから先が実にGEらしいところだと私は思っています。例えば、ものすごい激流を前にして、泳いで渡らなければいけないとします。それこそoverwhelmedですよね(笑)。しかし、ひとたび泳ぎ始めた者だけは気づくことができるんです。激流の対岸に無数のサポーターがいて、応援してくれることを。危なくなったら浮き輪も飛んできます。でも、代わりに泳いでくれるわけではない。『あなたなら泳ぎ切れる。応援するからやってみなさい』とね。そこがこの会社の凄いところなんです」 

 意思決定できるかどうか。それは「この会社に何年いるか」や「このチームにどれだけ長くいたか」で決まるわけではない、と八木氏はいう。ディシジョンメイクというリーダー資質は、当人の志や情熱で決まる。いかにoverwhelmedとなっても、決断し、泳ぎ出すのがリーダー。だからこそ、社外からの参画者にもチャンスが与えられるのだ。そして、泳ぎだしたリーダーには惜しみなくサポートをする。それがGEの流儀なのである。

「たしかに『あなたならできる、と信じているからやってもらっているんだ』というメッセージは、必ずしも言葉にならなくても感じることができました。ただし、自分が今置かれている状況をどうすべきか、については自分で考えなければいけない。様々な意思決定をして、それをチームの皆に納得してもらって、実行していく。その繰り返しが何よりの鍛錬になったのだと思います」(村上氏)

「私自身はプログラムに参画した経験はありませんが、転職をした当初、『理想の会社』だと思っていたGEにも、数々の『改善すべき点』を見つけたんです。そこで、この改善に着手し始めた途端、世界中からサポートを得ることができました。そうして初めて思ったんですよ、『ああ、やっぱりここは理想の会社だな』と」(八木氏)

 そう、特別なプログラムではなくとも「自分で考え、自分でディシジョンし、リーダーとして行動に移そうとする者」を、尊重し、引き立てていく文化がGEという企業には根づいている。だからこそ、「若きリーダー候補生」を当然のようにストレッチさせていくことができるのであろう。

プロフィール

写真:八木 洋介 氏

八木 洋介 氏
日本GE株式会社 取締役 シニアHR マネージャー

日本全体のGEのビジネスやリーダーシッププログラムを包括マネージするシニアHRマネージャー。
1980年 京都大学において経済学の学士号、1992年 マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院 において修士号を取得。GEに入社する以前は、日本の鉄鋼会社に約19年間勤務。1999年 GE横河メディカルシステム株式会社(現 GEヘルスケア・ジャパン株式会社)に人事部門長として入社。2000年よりアジア地域でシックス・シグマを推進するクオリティ・リーダー、2001年11月よりアジア地域の人事ディレクターを歴任。2002年12月シニア HRマネージャー兼日本ゼネラル・エレクトリック株式会社取締役に就任し、日本を含む アジア全域の人事を担当。その後、GEの個人向け金融部門 GE Money Asiaの人事責任者を経て、2009年1月より日本GE株式会社の取締役 シニア HRマネージャーとして日本国内のGEビジネスの人事に関わっている。

写真:村上 義人 氏

村上 義人 氏
GEヘルスケア・ジャパン株式会社 執行役員 CFO
GEヘルスケア・アジアパシフィックCFO

FMPを経て、現在はGEヘルスケア・ジャパン執行役員CFO / GEヘルスケア・アジアパシフィックCFO。2000年3月慶応義塾大学総合政策学部卒業。同年4月、日本ゼネラル・エレクトリックに入社し、ファイナンシャル・マネジメント・プログラム(FMP)に従事。2002年コーポレイト・オーディット・スタッフ(CAS)、2006年エグゼクティブ・オーディット・マネージャーに就任。2007年8月にGE横河メディカルシステム(現GEヘルスケア・ジャパン)CFOに、2009年2月にGEヘルスケア・アジア パシフィックCFOに就任。CFOとして、アジアパシフィック全体の収益を高める事に関わる業務やそのプロセス等管理 及びアジアパシフィックのファイナンス統括チームの結成に従事。

この企業へのインタビュー一覧

日本GEへの転職をお考えの方はこちらの転職者インタビューもご覧ください

注目企業インタビューの最新記事

一覧を見る
初めての方へ 私たちキャリアインキュベーションについて

転職のご相談・お問い合わせ シニア・ミドルマネジメント
ポジションに強い専門のエージェントに
転職相談(無料)
してみませんか?

各社の採用ニーズを熟知し、業界のキーマンともリレーションを持つ専任コンサルタントが転職活動を支援します。
求人紹介はもちろん、最適なキャリアを提案します。

  • ご相談いただいた方々の
    顧客満足度は90%以上

    初回面談から内定まで平均6か月。
    入念な準備と余裕を持った進行で
    納得できる転職活動を支援します。

  • 安易に転職は勧めず戦略的に
    最適なキャリアを提案します

    内定はゴールではなくスタート。
    経験・スキル・カルチャーフィットも
    含めた企業・求人情報を提供します。

  • 35歳以上のオファー年収は
    平均1500万円以上

    40歳以上は平均1700万円以上。
    3000万円を超えるポジションまで
    キャリアに応じてご紹介可能です。

1分で完了 無料登録・転職相談

現在約6000人以上が登録中!
転職活動にすぐに役立つ
メールマガジン(無料)もございます。

メールマガジン登録(無料)