こんにちは。キャリアインキュベーション荒井です。
2017MBA壮行会が近づいて参りました。
10年近く弊社が取り組んでいるイベントですが
今回初めてバイアウトファンドのカーライル・グループとインテグラルが参加されます。
ご存知の通りカーライルは世界最大手のバイアウトファンドであり
インテグラルはスカイマークの再生でメディアにもよく出ておられる実績豊富なファンドです。
懇親会ではカーライルはデレクターの渡辺氏が、
インテグラルは代表パートナーの山本氏が出席される予定です。
その他、投資銀行各社、コンサル各社、三井物産も例年通り参加予定です。
まだ若干お席に余裕がありますので留学予定者の方は早急にお申込みください。
宜しくお願いいたします。
MBA2017 壮行会 / 5月27日(水)19:30~開催
▼ お申し込みはこちら
http://www.careerinq.com/mba_20150527/
キャリアインキュベーション株式会社
代表取締役社長 荒井裕之
今┃号┃の┃目┃次┃━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛━┛━┛━┛━┛
■ 最新コンテンツ -------------------------------------
◎ コンサルインタビュー
【 プライスウォーターハウスクーパース株式会社 】
・テクノロジーコンサルティングチーム
・ストラテジーチーム
◎ PEインタビュー
【 アドバンテッジパートナーズ 】
・代表パートナー / 笹沼 泰助 氏
・代表パートナー / リチャード・フォルソム 氏 他
◎ 三谷宏治のショートエッセイ『 学びの源泉 』
[第124回]
ヒトとは視覚を発達させ、嗅覚を退化させた「か弱きサル」である
◎ キャリアINQ佐竹 / PE業界ショートレポート
2015年第一四半期 採用データ
■ セミナー情報 ---------------------------------------
【1】5月27日(水)開催
・MBA2017 壮行会 ※ 締切間近!※
■ 注目求人情報 ---------------------------------------
【1】外資系ハイテク企業
・社長室室長
【2】マーケティングコンサルティング
・営業責任者
【3】インターネット関連企業
・人事部長
【4】大手外資系PEファンド
・投資先バリューアップチーム MD
【5】スモールキャップ特化型 日系PEファンド
・投資担当/パートナー候補
【6】外資系FMCGメーカー
・マーケティングリサーチポジション
【7】MSD株式会社
・Japan Leadership Program(JLP)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓ 最新コンテンツ
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 注目ファームのコンサルタントインタビュー ]
● プライスウォーターハウスクーパース株式会社
・テクノロジーコンサルティングチーム
パートナー松崎真樹 氏 / ディレクター山本直樹 氏
・ストラテジーチーム
パートナー坂野俊哉 氏 / 小田原一史 氏
プライスウォーターハウスクーパース株式会社は、
ディールアドバイザリーとコンサルティングを提供する
国内最大規模のコンサルティングファーム。
M&Aや事業再生・再編の専門家であるディールズ部門と経営戦略の策定から
実行まで総合的に取り組むコンサルティング部門が連携し、
顧客企業にとって最適なソリューションを提供している。
世界157カ国195,000人以上のスタッフを有する
PwC(プライスウォーターハウスクーパース)のネットワークを生かし、
約1,500人のプロフェッショナルが企業の経営課題の解決を支援している。
今回はテクノロジーコンサルティングチームのビジョンと求める人材像について、
パートナーである松崎真樹氏とディレクターの山本直樹氏から話を聞いた。
また、戦略コンサルティンググループで活躍する人材は
どんな資質と能力の持ち主なのか、
パートナーの坂野俊哉氏、小田原一史氏から話を聞いた。
▼ 続きはこちらから
http://www.careerinq.com/interview/consultant/pwc/002821.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
[ プライベートエクイティ トップインタビュー ]
● アドバンテッジパートナーズ
・代表パートナー / 笹沼泰助 氏
・代表パートナー / リチャード・フォルソム 氏
・シニアパートナー / 永露英郎 氏
・ヴァイス プレジデント / 正村祐介 氏
1992年に設立。1997年には日本最初のバイアウト・ファンドを設立し、
ファンドへのサービス提供を開始したアドバンテッジパートナーズは、
日本におけるプライベート・エクイティ(PE)ファンドの
黎明期から活動を続けているパイオニア集団である。
サービス提供先ファンドは、すでに累計で国内最多となる約50社への投資を実践。
投資実行・投資回収の両面において国内最高レベルの実績を上げている。
そして、リーマンショックや欧州不安等の影響から
一時的な停滞に陥っていた世界経済が再び活力を取り戻そうとしている今、
アドバンテッジパートナーズもまた、その動きを加速させようとしている。
では、幾多の独自性と先見性でトップランナーとなってきたこの集団は
今後いかなるアクションを起こすのか?
どんな人材を加えて、さらなる成長を実現しようとしているのだろうか?
▼ 続きはこちらから
http://www.careerinq.com/interview/top/advantagepartners/002849.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
●三谷宏治のショートエッセイ『 学びの源泉 』
元アクセンチュア 戦略グループ統括
エグゼクティブ・パートナー 三谷氏の人気コラム
[第124回]
ヒトとは視覚を発達させ、嗅覚を退化させた「か弱きサル」である
《眼は5億43百万年前に生まれた》
ヒトは五感のうち、視覚にほとんどを頼っています。
受け取る情報のおよそ80%が視覚を通してだともいわれます。
その視覚を支える感覚器が「眼」です。
単純な構造の単眼、それが寄せ集まった複眼、
ピント調節を行えるレンズを備えたレンズ眼。
色々な仕組みがありますが、対象のカタチを認識できるのは、
複眼やレンズ眼に限られます。
そして、この地球上で最初にカタチを明確に認識できる「眼」を手に入れた生物は、
三葉虫(さんようちゅう)でした。
続く...
▼ 続きはこちらから
http://www.careerinq.com/blog/mitani/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
[ キャリアINQ佐竹 / PE業界ショートレポート ]
● 2015年第一四半期 採用データ
PE業界は、2014年の年末の勢いのまま、
2015年も年始から大型案件が複数成約し、大変活気があります。
ベインキャピタル/大江戸温泉物語、雪国まいたけ、日本風力開発や
カーライル/日立機材など外資大手の案件も
複数新聞面を賑わしたのは記憶に新しいと思います。
一方で、アドバンテッジパートナーズ/フクバデンタル、
アスパラントグループ/テラケン、りんかい日産建設など
ミッドスモールキャップの案件も複数成立しています。
さて今回は、第一四半期も終わったため、
PE業界を採用という側面から振り返ってみたいと思います。
...続く
▼ 続きはこちら
http://www.careerinq.com/blog/careerguide/2015/05/002925.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓ セミナー開催情報
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】
※ 締切間近 ※
====================================================
◆ MBA2017 壮行会 ◆
~ 今夏MBA留学を予定してる皆様/現在留学中の皆様へ ~
====================================================
ビジネスの場でご活躍をされているMBAホルダーの先輩方や
MBAホルダー積極採用企業の人事担当者の方をお招きしていますので
情報交換・ネットワーキングの場として ぜひご活用ください。
─────────────────────────────
【日時】5月27日(水) 19:30~21:30(19:15受付開始)
─────────────────────────────
【場所】東京都港区 周辺(詳細は追ってご案内致します)
─────────────────────────────
【対象】MBA2017の皆様および2016の方々で帰国中の皆様
─────────────────────────────
【参加費】無料
─────────────────────────────
【プログラム】
〈1〉先輩たちによるパネルディスカッションと質疑応答
〈2〉MBA採用積極企業の方々との情報交換
《 パネリストプロフィール 》
◆廣 優樹 氏 Oxford卒(三井物産勤務 )
◆石田 卓司 氏 2012年 Chicago Booth卒(BCG勤務)
◆大山 拓也 氏 2007年 Kellogg卒(ゴールドマン・サックス勤務)
《 参加企業 》※社名五十音順
・コンサルティング
ボストン コンサルティング グループ、ローランド・ベルガー
・投資銀行
ゴールドマン・サックス証券、JPモルガン証券、メリルリンチ日本証券、モルガン・スタンレー
・バイアウトファンド
インテグラル、カーライル・グループ
・総合商社
三井物産
─────────────────────────────
▼セミナーお申し込み・詳細はこちらから
http://www.careerinq.com/mba_20150527/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓ 新着求人
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご興味がございましたら entry@careerinQ.com まで
メルマガ配信日ならびに案件番号を明記の上お問い合わせください。
案件担当者より、詳細のご案内をさせて頂きます。
※既に弊社へご登録済みの方は担当者までご連絡ください。
-----------------------------------------------------------
【1】
《会社名》外資系ハイテク企業
《職種》社長室室長
【職務内容】
社長室室長として社長の意思決定をサポート。
グローバルプロジェクトの日本担当として導入・定着を行う。
数年このポジションを勤めた後に事業側幹部として出て行く。
【応募要件】
・戦略コンサル経験5年以上、マネージャークラス、ハイテク領域の経験あれば尚可
・要英語
▼ご応募・お問い合わせはこちらから
http://www.careerinq.com/jobinfo/1234/002947.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【2】
《会社名》マーケティングコンサルティング
《職種》営業責任者
【職務内容】
・日系企業向けのクライアントサービスの責任者。
・レポートは日本法人社長。
・トップセールスとしてクライアントのCMOやリサーチ部長と
マーケティング課題についてディスカッションを行う。
・ハンズオンで自ら提案を行う。
【応募要件】
・マーケティングコンサル会社、リーサーチ会社、広告代理店の経験者
【年収】1300~1500万円程度
【キャリアパス】
チーフクライアントサービスオフィサー、COOとなるコース
グローバルでも営業責任者→子会社社長となっているケースがほとんど。
▼ご応募・お問い合わせはこちらから
http://www.careerinq.com/jobinfo/1234/002948.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【3】
《会社名》インターネット関連企業
《職種》人事部長
【職務内容】
・人事制度の再設計及び運用
・離職率の抑制や社員のモチベーション向上施策の考案と実行
・経営メンバーと採用方針等人事施策を全体戦略とアラインし、
戦略の実行を人事の側面からサポート
・可能であれば欧米に展開する子会社の人事戦略も並行して担当
【応募要件】
10年以上の人事経験者
【年収】~1500万円程度
▼ご応募・お問い合わせはこちらから
http://www.careerinq.com/jobinfo/1234/002949.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【4】
《会社名》大手外資系PEファンド
《職種》投資先バリューアップチーム MD
【職務内容】
・投資実行時のビジネス分析、事業計画策定業務
・PAM全般
・各種バリューアッププロジェクトの立案、実行支援 等
【経験・資格】
・事業会社、戦略コンサルティングファームの両方の経験
・PL責任を持った経験
・ヘルスケア、コンシューマー/リテールセクターの知見
・日本語/英語 ビジネス上級
▼ご応募・お問い合わせはこちらから
http://www.careerinq.com/jobinfo/1234/002952.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【5】
《会社名》スモールキャップ特化型 日系PEファンド
《職種》投資担当/パートナー候補
【職務内容】
・パイプラインの管理、メンテナンス
・持ち込み案件の精査
・投資対象企業とのネゴシエーション全般
・投資先企業のモニタリング
・Exitプロセスのコントロール
【経験・資格】
・日系投資銀行でのクライアントカバレッジ経験
(ミッド~スモールキャップの経験が望ましい)
・高いネゴシエーション能力と企業オーナーと
良好な関係を構築できる高い人間力
▼ご応募・お問い合わせはこちらから
http://www.careerinq.com/jobinfo/34/002953.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【6】
《会社名》外資系FMCGメーカー
《職種》Insight & Planning Analyst
【職務内容】
Provide strategic learnings and recommendations to drive
business growth using research, analysis as well as intuition on
market/consumer.
【応募要件】
2-5 years experience of marketing research role within manufacturer's
environment or research agencies
Flexible and team work oriented with strong analytical capabilities
Bi-lingual communication (Japanese & English)
▼ご応募・お問い合わせはこちらから
http://www.careerinq.com/jobinfo/14/002955.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【7】
《会社名》MSD株式会社
《職種》Japan Leadership Program(JLP)
【職務内容】
Japan Leadership Program(JLP)とは、
MSDの10カ年戦略計画の人財戦略の一つとして、2011年に導入した
次世代リーダー候補の発掘・育成を目的とした人財育成プログラムです。
「近い将来、経営を担うことのできる次世代リーダーとしての
ポテンシャルを持つ人財」を発掘し、シニアリーダーのスポンサーシップのもと、
戦略的かつ全社的な業務に取り組み、シニアリーダーから
直接学びを得ることでリーダーに必要な能力を習得します。
プログラムの期間は3年間で経営レベルの重要プロジェクトへの参加、
海外勤務などの機会も含め、複雑かつ困難なアサインメントを
繰り返し集中して経験することで、リーダーとして必要な課題解決力や実行力、
周囲を巻き込む人間力、全社的な視野と人的ネットワーク、
ストレス耐性などを飛躍的に向上させます。
【経験・資格】
MBA保持者(取得予定者含む)
または、同等の海外大学院卒業者(卒業予定者含む)
または、MBAと同等のビジネス経験者(コンサルティングファーム等)
社会人経験3年以上
ビジネスレベル以上の英語力
▼ご応募・お問い合わせはこちらから
http://www.careerinq.com/jobinfo/503/002346.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓ メールマガジン会員情報更新・購読中止方法
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 会員情報更新はこちらから
https://krs.bz/careerinq/m/koshin
▼ 会員情報削除はこちらから
https://krs.bz/careerinq/m/sakujo
▼ パスワードの再発行はこちらから
https://krs.bz/careerinq/m/pass
================================================================
■ 発行元:キャリア インキュベーション株式会社
[東京オフィス]
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-4-11 麹町スクエアプラザ3階
TEL:03-6738-6530
[大阪オフィス]
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2
ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19階
TEL:06-6133-5610
■ お問い合わせ:info@careerinQ.com
■ ホームページ:http://www.careerinQ.com
■ Facebook:http://www.facebook.com/careerincubation
■ LinkedIn:http://www.linkedin.com/company/3760711
Copyright(c) Career Incubation,Inc. All rights reserved.
================================================================