コンサルティングファーム最前線
●コンサル中途採用のためのスキルと実績のアピール方法
コンサルティング業界は、高度な専門性と多様な実績を持つ即戦力の人材を求めています。中途採用の選考においては、これまでの経験やスキルをいかに効果的にアピールできるかが採用の鍵となります。
特に、事業会社からの転職や他のコンサルティングファームからの転職では、それぞれ異なる強みや課題があります。また、専門性の有無も採用担当者の評価に大きく影響します。
そこで、具体的にどのようなアピールが効果的なのでしょうか。 本記事では、事業会社からの転職と他コンサルからの転職という2つのケースを、さらに専門性の有無という観点で分けて、スキルと実績を最大限にアピールする方法を、コンサルティングファームの面接担当者の視点から具体的に解説します。...続く
https://www.careerinq.com/consulting/forefront/consultant/013946.shtml
新着セミナー
KPMG FAS Integration & Separation領域 オンライン1 Day選考会
Integration & Separation部門はPMI(M&A後の企業・事業統合)やセパレーション(事業売却)の支援を行う部門にて1Day選考会が開催されます。この選考会は、事前に書類選考を通過された候補者様について、休日の一日ですべての選考を実施し、合否までお知らせ致します。是非この機会をご活用ください。
【日時】2025年 3月1日(土)9:30-17:00
【会場】オンライン開催
【内容】
オンラインの面接を実施(当日のスケジュールは個別にご案内いたします)
https://www.careerinq.com/seminar/detail/13929.shtml
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社 M&Aトランザクションサービス<休日1day選考会3/1>オンライン開催
M&Aトランザクションサービスにて休日(2025年3月1日)選考会が開催されることになりました。業務内容理解を深めることが出来、また週末に面接プロセスを終了することができますので転職をお急ぎの方や、平日のスケジューリングが難しい方など、是非この機会をご活用ください。
【日時】2025年 3月1日(土)
【会場】オンライン開催
【内容】
面接回数は候補者様によって異なりますが、当日オファーまで可能性があります。
※午前中1次面接で合格となった方は同日内に続けて2次面接/最終想定を実施いたします。
※3次面接実施となった場合は別日で再調整の可能性もございます。
https://www.careerinq.com/seminar/detail/13913.shtml
A.T. カーニー 会社説明会+コンサルタント座談会<オンライン開催>
セミナー前半では弊社APAC代表 兼 日本代表 関灘による会社紹介と質疑応答、後半ではコンサルタントが出身業界別に分かれてた座談会の実施を予定しております。
ご参加者の皆様からもインタラクティブに質疑・相談頂けるカジュアルなセッションをご用意しています。カルチャーやビジネスを知って頂く機会となりますため、情報収集中の方もお気軽にご出席下さい。
【日時】2025年 3月6日(木)19:30-21:30
【会場】オンライン開催
【内容】
①A.T. カーニーの会社紹介 弊社APAC代表 兼 日本代表 関灘茂
②コンサルタント出身業界別座談会 ブレイクアウトセッション
・コンサル業界出身コンサルタントとの座談会
・メーカー業界出身コンサルタントとの座談会
・金融業界出身コンサルタントとの座談会
・政府系機関出身コンサルタントとの座談会
・ヘルスケア業界出身コンサルタントとの座談会
・その他事業会社出身コンサルタントとの座談会
・DEI観点でのコンサルタント
※ご希望のブレイクアウトセッションを1つ選択して頂きます。
https://www.careerinq.com/seminar/detail/13926.shtml
その他の随時開催相談会
● バイアウトファンドに転職をお考えの方
● コンサルティング業界に転職をお考えの方
● コンサル業界から事業会社に転職をお考えの方
● CxOへの転職をお考えの方
● 関西での転職をお考えの方
● 経営企画・事業開発職への転職をお考えの方
● マーケティング職への転職をお考えの方
● 事業会社<Digital/IT>への転職をお考えの方
● 会計士向け 個別相談会
● 海外MBAホルダー キャリアアップ相談会
● FASに転職をお考えの方
● UXデザイナーからコンサルタントへの転職をお考えの方
● 総合商社に転職をお考えの方
● ヘルスケア業界専門職での就業をお考えの方
● 人事コンサルティング業界への転職をお考えの方
● ヘルスケアベンチャー経営者・ボードメンバーとして転職をお考えの方
● M&Aアドバイザリーへ転職をお考えの方の個別相談会
● 投資銀行へ転職をお考えの方の個別相談会
● 週末相談会~平日忙しい管理職の方向け
● 東海地区でのハイクラス転職希望者向け
● 中小企業の経営者をお考えの方、個別相談会
● 外食業 CxO~部長ポジションでの転職をお考えの方向け個別相談会
● 小売業 CxO~部長ポジションでの転職をお考えの方向け個別相談会
https://www.careerinq.com/seminar/
新着求人情報
《事業会社》
●武州製薬株式会社
[職種]製造管理者 加須パッケージングセンター
■ポジション:マネージャー ■勤務地:埼玉県
[職務内容]
■品質保証部門にて製造・品質試験業務の監督
■GMP文書等の作成・確認
■指図記録書(製造・品質試験)の照査
■社外関係者(行政・委託元)との各種調整、査察対応
■品質情報管理:市場クレームの対応、原因調査と回答
■バリデーション資料の確認
https://www.careerinq.com/jobinfo/jobdetail.shtml?Id=18578
●Veneno Technologies 株式会社
[職種]研究技術員(大腸菌培養/酵素の生産/試薬の調製/清掃・廃棄物処理などのラボメンテナンス)
■ポジション:研究技術員 ■勤務地:茨城県
[職務内容]当社ペプチド創薬業務に関する研究補助業務に携わっていただきます。具体的な業務内容は以下のいずれか複数になります。
・大腸菌コンピテントセルの調製
・大腸菌培養のためのLBプレートの作製
・大腸菌播種・コロニー回収自動化装置のオペレーション
・ペプチド生産用の酵素の調製(大腸菌の培養、酵素の精製)
・大腸菌培養のための培地調製
・大腸菌培養後の後処理(オートクレーブ処理など)
・生化学関連の実験作業
・実験廃棄物の処理
・ラボ清掃
https://www.careerinq.com/jobinfo/jobdetail.shtml?Id=18558
●Veneno Technologies 株式会社
[職種]主任研究員
■ポジション:主任研究員 ■勤務地:茨城県
[職務内容]当社独自のスクリーニングプラットフォーム技術PERISS法による機能性ジスルフィドリッチペプチド(DRP)の探索業務に携わっていただきます。
ライブラリDRPのデザイン、標的膜タンパク質の大腸内膜への発現条件の検討、PERISSスクリーニングの実施、PERISSスクリーニングでヒットしたペプチドの大腸菌による生産(発現・精製)、分子間相互作用解析装置などによるヒットペプチドの特性解析などが主な業務です。
構造学的な知見に基づいて、薬剤候補ペプチドをin silicoでデザインしていただく可能性もあります。
大腸菌によるペプチドの発現・精製業務では、HPLCやSDS-PAGE、LC-MSによる分析を行っていただきます。
https://www.careerinq.com/jobinfo/jobdetail.shtml?Id=18557
お問い合わせ
■ 発行元:キャリアインキュベーション株式会社
[東京オフィス]〒102-0083 東京都千代田区麹町2-4-11 麹町スクエアプラザ3階
掲載された記事を無断転載、引用することを禁じます
Copyright(c) Career Incubation,Inc. All rights reserved.