こんにちは、キャリアインキュベーションの荒井です。
[1]
好評をいただいています弊社の「プロ経営者インタビュー」ですが
現在も更に取材は進んでいます。
今後予定されている経営者の方は以下になります。
ご期待ください。
・マース ジャパン 森澤社長
・日本インター キム社長
・シーメンス 織畠社長
・あきんど スシロー 加藤専務
・バーニーズ ニューヨーク 上田谷社長
[2]
三井物産のキャリア採用も全て終了しました。
極めて優秀な方を絞り込んだ物産のキャリア採用ですが
今年もエージェントではナンバー1の実績でした。
最終面接に二桁の弊社の候補者が進み、
結果、合格者の2割が弊社の候補者でした。
商社転職のノウハウの蓄積は圧倒的だと思います。
現在は住友商事、丸紅、双日のお手伝いをしています。
ご相談ください。
キャリアインキュベーション株式会社
代表取締役社長 荒井裕之
今┃号┃の┃目┃次┃━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛━┛━┛━┛━┛
■ 最新コンテンツ -------------------------------------
◎ 新連載「プロ経営者」になる。
~ 経営者インタビュー ~
■ 注目求人情報 ---------------------------------------
【1】上場済みIT企業
・人事総務部長候補
【2】大手製薬会社
・コンサルタント
【3】外資系医療機器メーカー
・戦略推進部/マーケティング部/業戦略部の戦略・実行担当
【4】日系製造業(ファンドの投資先)
・《経営戦略室》財務戦略担当(部長)/事業戦略担当(課長)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓ 最新コンテンツ
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[経営者インタビュー]
◎「プロ経営者」になる。
創業や起業ではなくビジネスパーソンとしての階段をハイスピードに駆け上がり
マネジメントポジションに就いた若き「プロ経営者」たち。
そのキャリアヒストリーに迫る!
《 第14回 》
■ 斉藤 英明 氏
アクサダイレクト生命保険株式会社 代表取締役社長
http://www.careerinq.com/interview/manager/axa/001947.shtml
生命保険領域におけるインターネット活用の本格化が急速に進む中、
インターネット専業による生保販売の先駆けとして、
市場確立を推進してきたのがアクサダイレクト生命(旧ネクスティア生命)。
そして2013年、社名変更による新ブランドでの再スタートとともに、
独自の取り組みを加速するべく招かれたのが斎藤英明氏。
金融機関、コンサルティングファーム、大手システム企業でキャリアを
積み重ねてきた斎藤氏が、アクサダイレクト生命での
経営の仕事をスタートするに至るまでの経緯、
経営者として強く意識しているポイントなどを語ってくれた。
《 第15回 》
■ 岡本 浩一郎 氏
弥生株式会社 代表取締役社長
http://www.careerinq.com/interview/manager/yayoi/001953.shtml
「弥生会計」を筆頭に、主に中小規模企業向けソフトウエアの領域で
圧倒的実績とブランド価値を築き上げてきた「弥生シリーズ」。
だが企業としての「弥生」は近年、その経営権が幾度も変転してきた。
高いバリューを持ちながら経営面で揺れる状況を、
コンサルタントの立場で向き合った岡本氏は、やがて自ら動き、
2008年に弥生の経営者となった人物だ。
はたして、弥生の経営に名乗りを上げた真意とは?
いかなる信念をもって経営者の立場に就いているのか?......
20の質問への回答を通じて、誠実な言葉で思いを伝えてくれた。
▼ 経営者インタビューはこちらをご覧下さい
http://www.careerinq.com/interview/manager/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓ 新着求人
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご興味がございましたら entry@careerinQ.com まで
メルマガ配信日ならびに案件番号を明記の上
お気軽にお問い合わせください。
案件担当者より、詳細のご案内をさせて頂きます。
※既に弊社へご登録済みの方はお気軽に担当者までご連絡ください。
-----------------------------------------------------------
【1】
上場済みIT企業で人事総務部長候補を募集
【経験・スキル】
人事労務に強い部下を持ったマネジャー経験者、IT業界出身者歓迎。
社内の求心力となる人間力、包容力のある方を探しています。
【想定年収】1000万位まで
▼ご応募・お問い合わせはこちらから
http://www.careerinq.com/jobinfo/34/001967.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【2】
大手製薬会社 診断薬・診断機器事業部でコンサルタントを募集
【職務内容】
新規事業立案、市場調査、テストマーケティング、
既存事業プロセス改善、収益改善など
【経験・スキル】コンサルタント経験、医療は未経験で良い。英語。
【年収】1000~1200万円程度。
▼ご応募・お問い合わせはこちらから
http://www.careerinq.com/jobinfo/234/001969.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【3】
外資系医療機器メーカーの日本初の新製品販売にかかる事業部(新設)で
戦略推進部/マーケティング部/営業戦略部の戦略・実行担当を募集!
■戦略推進部
事業部全体の戦略策定のための分析、プロセス管理、資料作成などを担当。
【求める経験スキル】
・ビジネス分析力
・レポート作成、プレゼンテーション
・ビジネスレベル以上の英語力
・MBA保持者歓迎
・事業会社経営企画室、コンサル会社出身者など
■マーケティング部
新しい治療法を日本に広めるための戦略策定、
啓蒙活動の企画立案・実施などを担当。
【求める経験スキル】
・医療機器会社のプロマネ経験5年程度
もしくはコンサルティング会社で複数のプロジェクトの経験者
・MBA保持者歓迎
・ビジネスレベル以上の英語力
■営業戦略部
営業戦略、年間計画策定、管理、市場分析、
顧客動向調査、社内外調整などを担当。
【求める経験スキル】
・営業出身者歓迎、マーケティング部出身者可(できれば医療機器業界の経験者)
・コンサルティング会社出身者
▼ご応募・お問い合わせはこちらから
http://www.careerinq.com/jobinfo/1234/001970.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【4】
日系製造業(ファンドの投資先)の経営戦略室で
財務戦略担当(部長)、事業戦略担当(課長)のポジションを募集
■財務戦略担当
社長に直接レポートで、財務分析、
主に事業投資にかかるキャッシュフローマネジメントを担当。
【求める経験スキル】
・グローバル企業の財務経理業務責任者、
あるいは財務分析の視点よりの経営企画経験。
・コンサルティングファーム、投資銀行にて、上記と同様な業務経験。
・ビジネスレベル以上の英語力
■事業戦略担当
経営戦略・管理を担当。海外事業、新規事業、投資、再生など、
いろいろなプロジェクトに関わる機会あり。
【求める経験スキル】
・グローバル企業の経営企画業務経験者
あるいはコンサルティングファーム、投資銀行にて、上記と同様な業務経験。
・ビジネスレベル以上の英語力
▼ご応募・お問い合わせはこちらから
http://www.careerinq.com/jobinfo/1234/001971.shtml
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┓ メールマガジン会員情報更新・購読中止方法
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 会員情報更新はこちらから
https://krs.bz/careerinq/m/koshin
▼ 会員情報削除はこちらから
https://krs.bz/careerinq/m/sakujo
▼ パスワードの再発行はこちらから
https://krs.bz/careerinq/m/pass
================================================================
■ 発行元:キャリア インキュベーション株式会社
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-4-11 麹町スクエアプラザ3階
■ お問い合わせ: info@careerinQ.com
■ ホームページ: http://www.careerinQ.com
■ Facebook : http://www.facebook.com/careerincubation
Copyright(c) Career Incubation,Inc. All rights reserved.
================================================================