金光隆志のコンサル転職Q&A

[第10回] 成功するコンサルタントの共通点とは?

転職のご相談・お問い合わせ

経験豊富な
エージェントに転職相談(無料)してみませんか?

1分で完了無料登録・転職相談

【質問】 
成功するコンサルタントの共通点とは?

こんにちは。最近夜などはめっきり涼しくなりましたね。風邪などめされませぬよう皆様くれぐれもお気をつけ下さいね。僕はひいてしまいました・・・


さて。成功するコンサルタントの共通点とは?ってことですが・・・・ 無いですね、そんなもの。あってもつまんないですね、そんなもの。 いやらしいかな、こういう言い方。でもほんとだし。つまんないよ、きっと。

成功するサッカー選手の共通点は?
運動神経いいですよね。ボール蹴るのが上手ですよね。
なんて答えられても仕方ないっしょ?しかもですね・・・
ドリブル上手いかどうかは様々ですよね。
シュート力があるかどうか、様々ですよね。
パスセンスが高いかどうか、様々ですよね。状況判断がいいかどうか、様々ですよね。。。

コンサルタントで同じように答えるなら、たとえば、
頭がいいです、みんな。コミュニケーションが上手いです、みんな。
だけど、
分析が上手いかどうかは様々、インタビューが上手いかどうかは様々、プレゼ ンが上手いかどうかは様々、ワークプランが上手かどうかは様々、、、、、
みたいな感じでしょうか。

面白くないでしょ?面白くない言い方してるからだけど(苦笑)

でもここで、
「コンサルタントの成功って何?」という問いに摩り替えてみると、ちょっと話は面白くできそうです。

前にも話しましたが、コンサルティングはプロフェッショナルビジネスです。だからプロとしてお客さんにお金払ってもらえるプレーが出来ることが成功の一番正しい定義でしょう。そして、もちろん一番いいのは、自分にお客さんがつくぐらいの一流になることです。

でも、それってなかなかできるこっちゃありませんよ。全員が清原や長島になれるわけじゃないのとおんなじです。急にサッカーから野球の喩えになっちゃいましたが。

じゃあそれ以外に成功って?めちゃめちゃ感の鋭い方は気づくかな・・

コンサルティングってね、一人でやるものじゃないんですよ。。。

感の鈍い人もちょっとはビビっときましたか?(笑)

野球やサッカーと同じです。野球よりはサッカーのほうが近いかな。 いずれにせよ、コンサルティングはチームでやるものです。もっと大きい単位で言えば、いまやファームでやるものです。ファーム全体の力がコンサルティングの力です。

当たり前だと思わないで。このことを肝に銘じておくといいと思いますよ!一人相撲やっちゃう人が多いんだから。スタンドプレーやろうとする人多いんだから。
ジュニア時代には僕もそういう間違い犯したことあります、正直。でもね、だんだんわかっていきます。よっぽど力がついてからじゃないと唯のバカですから、そんなの。

チーム(ファーム)の成功とは、先ずもって与えられた課題を解決し、お客さんに喜ばれること、出来たら感動を与えるくらいのね。そして、また頼もうって思ってもらうこと。
そのチームにおけるメンバーの成功とは、当たり前だけどチームの成功に貢献すること。
ファームに入れば、色んなチームにアサインされるし、様々な課題に挑戦することになります。その時にあなたは常に貢献することを求められるのです。貢献をする人だけがチームに必要とされます。貢献し続けることがコンサルタントの成功と言えるんじゃないかな。。。

貢献の仕方って様々です。
冒頭でいやらしく書いた、色んなスキルで何かにすごく秀でていれば、それによってアサインされたり貢献したり出来る確率は上がります。だから、自分の得意なスキルの技量を上げる努力は不可欠。それから、決定的な欠点は出来れば無くしたほうがいい。中村俊輔ほどのタレントでも、フィジカルの弱さは欧州トップリーグの一線でやるにはずーっとネックになってますよね。彼はスタメンに定着できない。コンサルも同じ。どんな分析力が高くても話が全然下手だったらスタメンにはなれない。

でも僕はそういう切り口で考えるより、チームで与えられる役割を理解し、あるいはチームでの役割を自ら見つけ、それを果たす、ということを考えてほしいと思う。

ここんところずっと日本代表におけるキーマンたちの動きや発言に注目してみると、彼らがしきりにチーム内でのコミュニケーションをもっと増やさなきゃ、っていっていたのに気づきます。個々人のスキルは、代表に入るんだから当然トップレベル。でもそれだけじゃ勝てない。まあ個々人が突出したブラジルとかなら多少は話が違うのかもしれないけどさ(笑)それでもブラジルだって連携が上手くいかないと苦戦します。

コンサルティングおけるチームも似てますよ、かなり。ケースリーダーやメンバー間で密にコミュニケーションをとれてるチームは強いです。喩え話じゃなく本当に強い。もしも僕がチームを成功に導く確率の高いケースリーダーだったのだとして、僕が他のケースリーダーより一番何が秀でていたかというと、ここ、つまり円滑かつ柔軟なコミュニケーションのはかれるチームづくりだったかもしれない。

プロジェクトは、もちろん最初に各自のパート分け、つまり役割分担が行われます。でもこれってサッカーで言えば最初のポジションを決めてるって話に近い。つまり、プロジェクトの進行に従って皆でかなり柔軟に動き、場合によってはポジションチェンジだってあるし。それにパートという意味じゃない役割ってのが生まれてくる。コンディションのいい人、悪い人。状況がよく見えてる人、見えてない人。プロジェクトごとにそんなの違ってきます。いっつもトップパフォーマンスなんてことありえない。

だから、自分の状態を常に自分で理解し、お互いに伝え合い、補い合ったり役割を変えていったりってのが不可欠だし、それが上手く機能するチームは絶対成功します。
そして、常になんらかの形でチームに貢献しようと動いてくれるメンバーは、ケースリーダーにとって有り難い存在です。多少のスキル差などよりも、僕ならチームマインドが高くて実際にアクション起こせるメンバーを選びます。それって僕のチームにおけるスタメンってことです。

コンサルティングにおけるプロジェクトって生き物です。動きます。どんどん状況は変わっていきます。最初に想定していた通り進むなんてことは先ずあり得ません。多分想定どおり進んだらそれはつまらないアウトプットやパフォーマンスに突き進んでます。だからこそ、状況に応じて柔軟に自分の役割を理解したり見出したりして動ける人ってのがいいのです。

成功するコンサルタントの共通点っていう問いからはずれてしまいましたが、こういう関係性の視点というかチームやプロジェクトのダイナミクスみたいな視点は忘れがちだけどとても大事だし成功に不可欠だと思いますので一筆書かせて頂きました。

ここでライブ告知。いいですか。荒井さん赦してお願いっ、、 10月25日に新宿LOFTでRAISEのライブやります。お時間あったら息抜きに遊びに来てくださいませ。RAISEのサイトで詳細はアップしていきますんで。ブログも書いてます。
http://www.raise-project.com
ではでは今日はこのへんで。

プロフィール

金光 隆志 氏

京都大学法学部、ボストンコンサルティング グループ マネージャー、ドリームインキュベータ取締役を歴任後、現在音楽を中心に活動。 映画・ビデオなどへ楽曲をプロデュース・提供し、05年春にはアルバムリリース予定。NYにてライブハウス・クラブのプロデュースも手掛けている。
また、従来のキャリアの延長で経営人材育成・派遣や経営支援等も行っている。ASPIREAL代表。Directors代表。RAISEプロデューサー兼ボーカリスト、camino(ロックバンド)エグゼクティブプロデューサー

初めての方へ 私たちキャリアインキュベーションについて

転職のご相談・お問い合わせ 業界の専門分野で10年以上の
経験を持つエージェントに
転職相談(無料)
してみませんか?

あなたのキャリアに関する相談相手として、現在の状況に耳を傾け、これまでのご経験や今後のポテンシャル、
将来の展望を整理し、よりふさわしいキャリアをご提案します。

1分で完了 無料登録・転職相談

現在約6000人以上が登録中!
転職活動にすぐに役立つ
メールマガジン(無料)もございます。

メールマガジン登録(無料)