三谷宏治の学びの源泉

[第31回] 教えず導く(小学生 その二)

転職のご相談・お問い合わせ

経験豊富な
エージェントに転職相談(無料)してみませんか?

1分で完了無料登録・転職相談

#宇宙と空気のお話し

今日は、小学校の周年行事の日。

まあ、式典と言うほどではないが、全校児童が集まり
・講堂でのありがたいお話し
・講堂でマスコット表彰とクイズ
・運動場で航空写真撮影
を。

で、ありがたいお話しの一つが例によってPTA会長(私)のスピーチ。

校長先生がしっかりとしたお話しをし、私の番。
私の後には同窓会長がお話しされるので、私の所で歴史や思い出に拘る必要もない。

さて、やるか。
全校児童を前にしてのスピーチは初めてだしね。

みなさん、上を見てみて下さい。

これだけで皆があごを上げ、上を見上げる。素直だね~

なにが、見えますか?

てんじょう~
らいと~

では、その上は?何があるでしょう?

くも~
そら~
うちゅ~
ちゅーごくー

うーん、中国はないねえ。
でも、そう、宇宙がある。

では、みんなの周りにはあって、宇宙にはないモノは?

さんそ~
にさんかたんそ~
く~き~

その通り。空気だね。
みんなはこの空気に守られているんだ。軽くてふわふわしていると思うだろうけれど、空気って重くてしっかりしてるんだよ。

それを、実験してみよう。

そして、大きなゴム風船と電動のハンディ送風機を取り出し、膨らませる。
ぶ~~~~ん

どんどんどんジャイアントバルーンは膨らみ、子どもたちは耳を押さえる。

きゃ~、われる~

もちろん、割れません。
すぐにジャイアントバルーンは、直径1.8Mに。どどーん。

では、これがどれだけ「重い」か見てみよう。
U先生、壇上にお願いします。
投げますから受け取って下さいね。
どーーーん。

ふわふわのバルーンは意外な「重さ」でU先生にぶつかっていく。

ハイもう一度。


この風船に入っている空気の重さは、どれくらいあると思いますか?

1. 1kg(牛乳パックと同じだよ)
2. 2kg
3. 3kg

さあ、どれだ?

みんなそれぞれ手を上げる。

答えは・・・3!
空気は牛乳パック一つ分で1gなんだ。
この風船にはそれが3000本分の空気が入っている。
だから3kgだね。

みんなは、この空気に守られている。
でも「宇宙」には空気がない。何も守ってくれるものがない。そういうとっても大変なところ。

みんなの先輩の星出彰彦(ほしで あきひこ)さんは、その宇宙に行こうとしているよね。すごいことだ。 (08年4月 スペースシャトル 搭乗予定)

65周年ってことは、学校が年を取ったって言うことじゃない。卒業生が一杯いるってことなんだ。みんなも、どんどん卒業生になっていく。
そしてこの小学校の新しい歴史になっていくんだ。

良い、素晴らしい、卒業生になって欲しい。
がんばれよ。

これでお話しを終わります。

読まれてのご意見ご感想、ご質問はこちらへ。筆者が直接お答えします。

プロフィール

三谷 宏治 氏

KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授
http://www.mitani3.com

1964年生まれ、三女の父。 87年、東京大学理学部物理学科卒、92年、INSEAD MBA修了。87年から96年までBCG、96年から06年までアクセンチュア戦略グループ。03年から06年は同 統括エグゼクティブ・パートナー を務める。 06年8月からは教育(特に子ども・親・教員向け)に注力し全国で講演・研修・授業を行う。 著書多数。『経営戦略全史』『ビジネスモデル全史』『一瞬で大切なものを決める技術』はビジネス書賞を獲得。近著に『戦略子育て』『新しい経営学』『戦略読書〔増補版〕』など。早稲田大学ビジネススクールおよび女子栄養大学 客員教授。永平寺ふるさと大使。

初めての方へ 私たちキャリアインキュベーションについて

転職のご相談・お問い合わせ 業界の専門分野で10年以上の
経験を持つエージェントに
転職相談(無料)
してみませんか?

あなたのキャリアに関する相談相手として、現在の状況に耳を傾け、これまでのご経験や今後のポテンシャル、
将来の展望を整理し、よりふさわしいキャリアをご提案します。

1分で完了 無料登録・転職相談

現在約6000人以上が登録中!
転職活動にすぐに役立つ
メールマガジン(無料)もございます。

メールマガジン登録(無料)