#なぜコーヒーは、フタ付きで渡されるのか?
スターバックスやマクドナルドでコーヒーの類を買うと、ほとんどの場合「プラスティック製の使い捨てフタ付き」で出てきます。なぜなのでしょう?
それはズバリ、「(熱い)液体がこぼれないようにするため」です。店頭で受け渡しをするとき、事業者が一番避けたいことが、これなのです。1970年代からこのフタ(業界用語でリッド(*1)という)はジワジワ進歩を遂げ、バルブ式の飲み口がついたものなどが生まれました。ちょっと出っ張っていて、押すとプチッと穴が開くあれです。
そういった発明を大きく後押ししたのが、1992年のステラ・リーバック(Stella Liebeck)による訴訟でした。マクドナルドのドライブスルーでコーヒーを買った彼女(当時79歳)は、コーヒーのフタを開け損ねて膝にコーヒーをこぼし、対処の遅れなどもあって重度のヤケドを負いました。彼女は賠償額(20万ドル)の支払いを求めてマクドナルドを訴え(*2)、勝訴します。陪審員たちの心証を損ねたマクドナルドに課された賠償額は、懲罰的損害賠償額も含めて、なんと270万ドル(*3)!
それを受けてまず改良されたのは注意書きです。リッドには大きく「Caution(注意)」「May Be Hot(きっと熱いよ)」などと書かれるようになりました。
そしてガレージ起業家たちが「より開けやすく(でも勝手には開かない)」「より飲みやすく(でも熱すぎない)」「より安全な(ヤケドしない)」プラスティック・リッドの発明・開発に挑み、多くの特許をとりました。でもそこで覇権を握ったのは、老舗ブランドである「SOLO(*4)」のSOLO TRAVELERでした。
#スターバックスでじっと見てみた、フタのカタチ
SOLO TRAVELERは、スターバックスを初めとした、多くのコーヒーチェーン店、ファーストフード店で採用されています。そしてこれまで、数々の改良を重ねてきました。
スターバックス・ラテのホットなどに添えられるリッドは今、どんなカタチなのか思い浮かべられますか?
答えは、こんなカタチ、です。
確かに、ここには様々な工夫が見て取れます。
・全体がドーム状:飲料上部のクリーム状の部分がつぶれないように
・下段と上段の境目:この凹みのお陰で外しやすくなっている
・飲み口近くの凹み:上唇がちょうど納まり、飲み物を吸い上げやすくなる
他にも、
・上部の小さな穴:空気穴。これを閉じると飲み物が出ない
・飲み口の穴の大きさ:一度に内容物の多くが出てこないように
そう、小さな工夫だらけ。このトラベラー・リブはSOLOの知財(知的財産)の塊なのです。下記はこのリッドの原形となったものの特許図です(米国特許 第4589569号)。
少し冷めた状態のコーヒーを、フタをしたまま少量ずつ飲めるように、楕円型の飲み口は小型(横3/6インチ、縦3/16インチと決まっている)であり、その周りは側壁に囲まれています。空気との接触面積を増やして冷ますためです。また、上唇が直接コーヒーに当たらないようにD型の凹みは十分大きく深く成型されています。
#匂いは楽しめなくなるが、味は良くなる?
安全性や飲みやすさはいいとして、肝心の味や香りはどうなのでしょう?
カップにフタをしてしまうことで、当然、香りは抑制されます。でも、スターバックスの日本の広報担当者曰く、味は良くなるそうです。
「ラテやカプチーノの場合、エスプレッソの上にスチームミルクを入れていますが、フタを外して飲むと、混ざり合わずに一気に出てしまうんです」
「ですから、上のもの(スチームミルク)と下のもの(エスプレッソ)とが、バランスよく出て本来の美味しさが楽しめるために、フタをして穴から飲むことをお勧めしています」
確かにそういわれてみればそんな気もします(笑)
みなさんのお気に入りのカフェでは、どんな「リッド」が使われているでしょうか? たとえばタリーズだとこれ、です。
この優美なリッドのカタチには、どんな秘密が隠れているのでしょうか。何だかドキドキです。
ぜひ、リッドのカタチの謎を、探究してみてください。
実はスターバックスのSOLO TRAVELERリッドで、残った謎がひとつ。D型の凹みの底に小さな穴がぽつり。これは一体......。
みなさんの答えを募集します。
参考資料
・「Who Made That Coffee Lid?」PAGAN KENNEDY(The New York Times、2013/10/25)
・「Why is the Solo Traveler the dominant coffee cup lid?」Brian Roemmele(Quora、2012/5/16)
・「Solo Cup Company」Wikipedia
・「Dart Container」Wikipedia
・「マクドナルド・コーヒー事件」Wikipedia
・「スタバとかの穴のあいたフタつきカップを考える」Excite Bitコネタ(Excite、2008/1/22)〔注:文中、トラベラーリットとあるが、トラベラーリッドの誤り〕
・「米国特許 4589569」
読者のみなさんへ
2月中の1ヶ月間、紀伊國屋新宿南店で「ビジネス✕サイエンス 三谷教授のヒミツの本棚」フェアが開催中です。棚2本58冊、すべて私の選書です。ぜひ、足をお運びください。
ご意見ご要望はぜひ、HPのお問い合わせまで、お寄せください。