実際にコンサルタントが語る入社年別コンサルティングファームでの働き方

転職のご相談・お問い合わせ

コンサルティング業界に強い専門の
エージェントに転職相談(無料)してみませんか?

1分で完了無料登録・転職相談

コンサルティングファームでは、極めて短い時間軸の中で、クライアントが抱える経営課題に対して、方向性を提示し続けていくことが求められます。本日は、そのようなある意味シビアな環境の中で、実際にコンサルタントがどの様な働き方をしているのかについてお話したいと思います。

入社して最初の1~2年間の働き方

入社して1年目は、他の業種から転職した人にとっては、比較的タフな期間だと思います。
まず、通常の転職と同様、コピーなどの各種ツールの使い方を覚えることから始まり、コンサルティング会社ならではの、外部エキスパートへのインタビュー方法や、一般消費者を集めたグループインタビューのやり方、ファイナンス情報を収集するツールの使い方から、最近ではビックデータ系の分析ツールまで、たくさんのことをまずは覚えなければいけません。

更に、コンサルタントの基礎スキルについても、最初の1~2年間の内に出来る限り身につけておく必要があります。具体的には、「他社事例の調査」「アンケート等の分析」「インタビューの実施」「スライド単位での資料作成」などの業務について、ある程度のレベルでは自分一人ででもこなせるようになっておくことが期待されます。

加えて、実際にプロジェクトに配属されると、その業界やトピックに関する知識の習得も求められることになりますので、労働時間としては、必然的に長くなる傾向になります。
私の場合も、入社して最初の1年間は毎日8時に出社して、退社は夜の0時という日が一般的でした。年に数回は、睡眠時間が2~3時間しかなかったという日もありました。

ただし、この最初の2年間が、コンサルタントとしての土台を作る大切な期間であることは間違いありませんので、体には気を配りながらも、最大限ストレッチして、沢山のことを素直に吸収することが大切です。

入社後3年目以降の働き方

最初の2年間の苦労が目に見える成果として現れ始めるのが3年目以降だと思います。会社を代表するコンサルタントとして、お客様と1対1で向き合い、ディスカッションやアドバイスを行う機会が増える中、お客様からの感謝の声を頂くことや、プロジェクトでの成果を実感できることが多くなってきます。

勿論、求められるスキルや仕事の内容は、最初の2年間と比べると一段とハードルが高くなり、「ミーティング資料全体の作成」「各ミーティングの目的や進め方の設定」「ミーティングでのプレゼンテーション」などを担当することになるのですが、その分充実度も増えるため、最初の2年ほどには大変には感じないという人が多いような気が致します。

また、自分の中のスキルや知識が高まることに加えて、社内での知り合いも増えてくることで、このテーマであれば、あの人に聞けばある程度分かるだろうというような、社内人材をレバレッジした働き方もできるようになってくるため、仕事におけるアウトプットの質も急速に高まってくることが多いです。

入社後ぶつかる壁と解決に向けたポイント

勿論、求められる水準が高いコンサルティング業界において、入社後に壁にぶつかる方も多いです。最後に、いくつかの典型的な例とその壁をどのように打ち破っていくのかについて、ご紹介します。

[1]資料を作っても、いつもダメ出しを受け、全く使われない

入社して最初の半年間くらいの社員が、このような壁にぶつかることを時々見かけます。本人としては、夜遅くまで頑張り、言われた通りにタスクをこなしているつもりなのに、全く評価されず、結果モチベーションも下がっていくケースです。



▶︎解決に向けたポイント

最初の1~2年目はとにかく先輩に聞くことをお勧めします。タスクを振られた際には、どういった情報ソースを探せばよいのか、どういったアウトプットを求めているのかということを、できるだけ具体的に、かつ、できるだけ早いタイミングで何度も確認を取ることをお勧めします。

実は、コンサルタントとして忙しいのは先輩社員も同様であり、彼らが仕事を依頼する際に、十分な前提知識や、彼なりのスライドの作り方などを正しく丁寧に説明できていないことが意外と多くあるのです。彼らとコミュニケーションを密に取ることで、これらの問題を未然に防ぐことが可能になります。

[2]コンサルタントとして、先輩社員やお客様から言われたことをこなすばかりでやりがいを感じない

入入社して2年ほど経った社員が時々口にすることを耳にします。単体のタスク等は自分一人である程度こなせるようになった一方で、相対的に新しい学びが減ったように感じるとともに、コンサルタントという職業自体に対して不満を持つようになるケースです。



▶︎解決に向けたポイント

まず、自分から新しい仕事を取りに行くことに積極的にチャレンジすることをお勧めします。コンサルタントの仕事には決められた枠と言うものは厳密にはありません。最初のスコープに入っていないとしても、クライアントにとっても価値があると思えることは積極的に提案していくことは非常に大切です。

自分がこのプロジェクトの責任者だったとしたら、どのようなことをしたいのかということを、常に考え、積極的に新しい仕事を作りに行くということが出来れば、これまでと全く違った仕事の楽しみ方ができるようになると思います。

[3]とにかくやることが多くて仕事が終わらない

入社して3~4年ほどが過ぎると、任せられる仕事の量もかなり範囲が広いものになります。スキルはついているものの、やはり全てをしっかりやろうとすると、時間が足りず、深夜労働や、休日出勤をして対応をするというケースです。



▶︎解決に向けたポイント

まずは、しっかりとワークプランに落とし込むことが大切です。その上で、大切なパートと、そうでないパートを切り分けた上で、どこを自分でやり、どこをチームの他のメンバーに任せるのかを、できるだけ早いタイミングで設計できれば、あなたの労働時間はかなり削減することが出来ると思います。
また、任せたパートについては、どのタイミングで意識合わせをするのかについても最初の内は、こちらから設定するようにすることで、効率的にプロジェクトを回せるようになると思います。

この他にも、様々なチャレンジにぶつかることがあると思います。
ただ、それだけ成長の機会が多いのもコンサルタントの魅力だと思いますので、是非大変だと思うのではなく、良い機会だと捉えて乗り越えていって貰いたいです。

[コンサルティング業界]に転職をお考えの方の個別相談会はこちら

プロフィール

写真:戦略コンサルタント

戦略コンサルタント。

大学卒業後IT系スタートアップにジョインした後に戦略コンサルティング・ファームに転職。

転職のご相談・お問い合わせ コンサルティング業界に強い
専門のエージェントに
転職相談(無料)
してみませんか?

各社の採用ニーズを熟知し、業界のキーマンともリレーションを持つ専任コンサルタントが転職活動を支援します。
求人紹介はもちろん、最適なキャリアを提案します。

  • 転職成功者の90%以上が
    満足と回答

    初回面談から内定まで平均6か月。
    貴方のペースに合わせて
    納得できる転職活動を支援します。

  • 安易に転職は勧めず戦略的に
    最適なキャリアを提案します

    コンサルタントは狭き門です。
    焦って応募して後悔しないよう
    準備が整うまで伴走します。

  • 最難関の戦略ファームへの
    紹介実績は200件以上

    コンサル業界1000件以上の転職成功
    実績は業界トップクラス。転職支援の
    自信は数に裏打ちされています。

1分で完了 無料登録・転職相談

現在約6000人以上が登録中!
転職活動にすぐに役立つ
メールマガジン(無料)もございます。

メールマガジン登録(無料)