転職のご相談・お問い合わせ

コンサルティング業界に強い専門の
エージェントに転職相談(無料)してみませんか?

1分で完了無料登録・転職相談

現職コンサルタントインタビュー

KPMG FAS

「緻密な数値追求」を踏まえたストラテジー策定。
総合力を持つKPMGだからできるアプローチ

ここで、日本のGSGがどのような仕事を任されているのか尋ねてみたところ、井口氏は某大企業のエンタープライズ・ワイドストラテジーを例に挙げ、説明をしてくれた。

「エンタープライズ・ワイドストラテジーとは、簡単に言えば全社戦略。例えば事業ポートフォリオを会社としてどうするのか決めていく時には、厳密な収益数値を事業別に全部見ていく必要があります。財務的な緻密な数値の分析によって、きちんと実像を導き出し、その上で戦略を組み立てる。まさに『戦略×財務』のケイパビリティがあるからこそ成立するような仕事の進め方です」

GSGは初期段階でこうしたテーマに斬り込んでいき、現状を精査。その中で、ものによってはリストラクチャリングが検討され、ものによってはM&Aの必要性が語られる。多様な選択肢の中から最適なものを選び、戦略を練り上げ、全体の方向感を決めていくのがGSGの立場。そのうえでKPMGが持っているケイパビリティのチームに役まわりを割り振っていくのがミッションというわけだ。

巨大なグローバル企業と向き合い、グループ会社や関連会社のすべてを対象にして、財務的視点に加え、全社戦略の目的に照らして事業ポートフォリオを精査し、大再編の戦略を策定し、そのトリガーを引く......そうしたダイナミックな事案も決して珍しくないという。

「私自身もかつては戦略コンサルタントでしたが、今思えば、道場内で技を競い合うような戦い方をしていました。FASは真剣を握って戦わなければいけません。一歩間違えば、会社を潰してしまう危険と隣り合わせの仕事。ですから、そういう覚悟をもって仕事に取り組める人が、ここでは活躍できるのだと思っています」

さらに井口氏は、総合力を誇るKPMGならではの特長を語ってくれた。

「ディールの初期段階でストラテジーの人間とタックスの人間が同時に動くケースが多いのも、KPMGだからこその特長です。例えばサプライチェーンをグローバルサイズで展開しようとすれば、当然、移転価格の問題が出ます。戦略の絵を描く時にも、モノの動きばかりを見て考えるのと、税務の目線も踏まえて見ることができるのとでは、おのずと施策に違いが現れてきます。より経営と税務のプロの融合によって、べき論をしっかりと検討できるわけです。

KPMG FASはお客様からリピート案件をいただく率が非常に高いのですが、その理由の一端がこういう部分にもあるのだと考えています。もちろん、KPMGに総合力が備わっていることは知られていますが、私としては今お話をしたような具体的事例や違いを、もっと世の中に発信して、我々の差別化要因への認知を上げ、ブランディングを進めていきたいと思ってもいます」

「目に見える人的なつながりの強さ」を活かし
混成チームで成果と成長を分かち合う。それがKPMG

では最後に、「3+1」の完成を目指して人員と組織の強化を進めている井口氏に、期待している人材像について聞いてみよう。

「パートナーレベルの人材に対して、多くのプロフェッショナルファームでは案件のソーシング力が期待されるわけですが、正直なところ現状のGSGには抱えきれないほどの案件が集まっています。ですから、今私がこうした層に望むのは、さまざまなプロフェッショナルの力を最大限に引き出すことで成果を出してくれる方です」

では、先に井口氏が語っていたポテンシャル人材の層についてはどうなのだろう?

「案件が多様なので、他では経験できない学びを現場で得ることが可能ですし、若くてポテンシャルを備えたかたがたには、門戸を広げて積極的に採用しています。重視しているのはここまでに申し上げたような、KPMGのストラテジー部隊ならではの特長を『面白い』と感じ、『戦略×財務』の役割の中での成長を真に望んでいるかどうか。その一点です」

その一方で、井口氏は「最も手薄に感じているのは、いわゆるマネージャー層」なのだと語る。

「『戦略×財務』のどちらにも秀でているかたならば言うことなしですが、そういうかたは限られています。ですから、私が望んでいるのは戦略もしくは財務のどちらかで、きっちりとエッジを立てているかたです。コンサルティングファーム出身であろうと、会計事務所出身であろうと、あるいは事業会社出身であっても、とにかくエッジが立っていることが条件。

例えば財務系のキャリアを積んできたかたが、既存の『なりゆき』ベースのボトムアップの世界観に限界を感じているのであれば、是非来てほしい。GSGであれば、『企業経営や事業戦略立案の中で財務がどういう役割を果たしているのか』、『今まで扱ってきた数字というものを少し俯瞰してみると、どう違って見えるのか』等々、新たに再認識できる機会が豊富にあると思います。

また、私のようにコンサルティングの領域でキャリアを築いてきたようなかたであれば、厳正な数字をきちんと収斂させながらストラテジーを描いていく醍醐味がここでは味わえます。すでに1つの領域でエッジを立てているかたであれば、必ずこれまでには得られなかった成長を手にできます」

では、価値観やカルチャーはどうなのだろうか? KPMGらしさ、とでも言えるものについて尋ねると「良い意味で家族的」という返答。

「メンバー相互が競争意識を露わにして、ありがちな外資系スタイルでエルボーを使うような社風はKPMGにはありません。皆でコワークして全体の利益を考える、という思考の人がほとんどですから、そういう価値観にフィットできる人が活躍できると思います。言うまでもなくKPMGはグローバルなプロフェッショナルファームのネットワークですが、他のグローバルファームのようにクロスボーダーの連携や知見の共有に関して、先進的な技術を用いた仕組みやインフラの効率性を誇示してはいません。むしろヒト対ヒトの直接的なつながりでネットワークが成立しているんです。

例えば『このボールペンをブラジルで売りたい』と誰かに相談したら『それなら彼に相談すればいい』とすぐに実名で答えが返ってくるようなところがある。インフラ技術に支えられている目に見えないネットワークよりも、はるかに強いネットワークがKPMGにはあるんです。だからなおさら、心から皆と協業できるマインドの持ち主が成功します。自分を実際以上に大きく見せようとする人はここでは中長期的な観点でうまくいきません」

こうした家族的つながりは、仕事の進め方にも現れているという。

photo02.jpg

「例えば私の隣の席には会計士が座っているし、オフィスでも組織面でも、多様な人間が混在している状態が常です。カルチャー的に見ても、ライン間の壁というものがほとんどない。これはBig4から転職してきた人たちが皆、口々に言うことなので真実なのだと思っています。案件が入ってくれば、それをどのメンバーに委ねるのが正解なのかを、皆が判断して最適なチームを組む。その時にもチームメンバーの顔ぶれが特定のラインに偏っているということはなく、最適なチームが形成されます。そうした融合が、結果や成果となっているのだと自負しています」

成長意欲の強さ、そしてエンティティを超え、専門性を超えて有機的につながり混成チームで協働し、結果を出す姿勢への共感。そうしたものを備えていることが、GSGに参画するための基本条件であることがわかる。

「多様な案件と次々に向き合っていける環境が成長をもたらしてくれる、という話を先ほどしましたが、そればかりでなくFASは売上数十億から数兆円までという幅広いクライアントベースがあります。フォーカス・アカウント、フォーカス・インダストリーはあるものの、結果的に携わる案件は非常にバリエーション豊かになる。そういう特質もまた『面白い』と感じて、成長機会だと捉えてくれるかただと嬉しいですね。

もちろんOJTのみならず、育成の面でも豊富なメニューを備えています。ストラテジーグループとして東京オリジナルで20以上の能力底上げのための研修プログラムを作っていますし、GSGにも多数のプログラムが用意されています。また、海外で働きたい、という意志を持つメンバーのためにKPMGジャパンではGJP(Global Japanese Practice)という制度があり、KPMG FASからも十人ほどですがこれを活用して海外に常駐しているメンバーがいます。GSGのメンバーにもブラジルに駐在している者がいます」

最後に、KPMGのGSGに強い関心を抱いてくれた人へのメッセージとして、井口氏はこう語ってくれた。

「他とは一線を画す明快な差別化要因をもってGSGは今後確実に規模を膨らませ、組織自体が成長していきます。ですから、一人でも多くの成長意欲旺盛なかたに、この輪に加わってもらい、成果と成長をともに分かち合えれば、と思っています」

プロフィール

写真:井口 耕一 氏

井口 耕一 氏
執行役員 パートナー
ストラテジーグループ
KPMGジャパン グローバル・ストラテジー・グループ日本代表

大学卒業後、アクセンチュアに入社。コンサルタントとして主に業務変革に携わった後、戦略グループにトランスファーし、多数の事業戦略立案プロジェクトを担った。その後、ファンドにおけるバリューアップチームの責任者、複数のベンチャー企業の立ち上げ、事業会社取締役などを経て2007年にKPMG FASに参画。オペレーショナルリストラクチャリング・サービスの立ち上げやKPMG BPAの経営等を担った後、KPMG FASの執行役員 パートナーに就任。2014年、ストラテジーにフォーカスしたグループを立ち上げ、その統括を担っている。早稲田大学大学院修了。

注目ファームの現職コンサルタントインタビューの最新記事

一覧を見る
初めての方へ 私たちキャリアインキュベーションについて

転職のご相談・お問い合わせ コンサルティング業界に強い
専門のエージェントに
転職相談(無料)
してみませんか?

各社の採用ニーズを熟知し、業界のキーマンともリレーションを持つ専任コンサルタントが転職活動を支援します。
求人紹介はもちろん、最適なキャリアを提案します。

  • 転職成功者の90%以上が
    満足と回答

    初回面談から内定まで平均6か月。
    貴方のペースに合わせて
    納得できる転職活動を支援します。

  • 安易に転職は勧めず戦略的に
    最適なキャリアを提案します

    コンサルタントは狭き門です。
    焦って応募して後悔しないよう
    準備が整うまで伴走します。

  • 最難関の戦略ファームへの
    紹介実績は200件以上

    コンサル業界1000件以上の転職成功
    実績は業界トップクラス。転職支援の
    自信は数に裏打ちされています。

1分で完了 無料登録・転職相談

現在約6000人以上が登録中!
転職活動にすぐに役立つ
メールマガジン(無料)もございます。

メールマガジン登録(無料)