コンサルファームへの中途での転職に際して「新卒で活躍しているコンサルタントがいる中で、果たして活躍できるのか」という懸念は多くの方が感じています。
社員の割合だけで見ると、未経験での中途採用者がコンサルタントの半数を超えるという事実はありつつも、「本当に活躍しているのか?」「なぜ活躍できるのか?」という不安や疑問にお応えできるよう、今回は中途でコンサルファームに入社するメリットをいくつか紹介してみたいと思います。
中途入社コンサルタントの最大の強み
さて、中途でのコンサルタント入社といっても、前職においてコンサルティングファームで活かせる強みは異なってきますので、パターンごとに整理してみたいと思います。
【大企業出身者の場合:総合商社、大手メーカー、金融機関 など】
最大の強みは、大企業を動かすメカニズムに対する理解です。
大手コンサルティングファームのクライアントは、大企業が中心となります。CEOなどを中心としたトップダウンで進める案件が多いというものの、成果を出すためには、現場にしっかり動いて頂くことや、時には課長や部長からのボトムアップでの変革が必要になることもあります。
そのような状況の中で、単に資料を作り、トップにプレゼンをするというだけでなく、組織の中で、どのような順番で、誰に対して、どのようなコミュニケーションをすることが必要になるのかという動き方は、まさに前職があるからこそ活かせる強みとなるのです。
【ベンチャー出身者の場合:ネット系ベンチャー、スタートアップ など】
最大の強みは、スピーディーかつ大胆な突破力です。
コンサルティングファームが取り扱うテーマは、ますます専門的かつ複雑になってきています。そうした中では、デスク上でのリサーチだけでなく、外部の専門家の力も駆りながら足で稼ぐ情報も非常に大切になっています。
ベンチャー出身者が持つ、悩む前にまずアクションをとり、結果を見ながら軌道修正するという働き方は、コンサルティングファームにおいても有効に活躍できる能力の一つです。
【プロフェッショナル職出身者の場合:弁護士、会計士 など】
プロフェッショナル職出身の方は、プロジェクト単位での働き方にも慣れており、コンサルティングファームでの働き方には比較的早くキャッチアップできる印象です。また、プロジェクトによっては、法律や会計の専門知識が求められることもあるため、そのような場合に活躍できる機会が多いという強みもございます。
その他にも中途入社コンサルタントはこれまでの経験に応じて様々な強みを保有
前職での経験以外にも、中途コンサルの方がお持ちになっている強みはさまざまです。全ての方に共通するものではないですが、代表的な例を以下に挙げてみたいと思います。
尚、これらの中途コンサルタントが持つ強みは、マッキンゼーやボストンコンサルティングのような戦略トップファームであっても、アクセンチュアなどのIT+戦略系のファームであっても共通的に活きてくる力です。
また、各コンサルティングファームのホームページでパートナー紹介の経歴を見ていただければ分かるのですが、大半のパートナーは中途採用者です。このことからも、中途採用者が活躍できるチャンスが大きいことが分かると思います。
一方で、中途コンサルならではの注意点も存在
但し、勿論中途コンサルだからこそ陥りがちな罠も存在します。
どんなに優秀な中途入社社員であっても、1つは当てはまることがあると思うので、是非チェックしてみてください。
結論
中途採用ならではの強みは複数存在。その上にコンサルティングスキルが加わることで、魅力的なコンサルタントになることができる。