
受付終了
セミナー・相談会
MBA2021 壮行会
2019年 6月11日(火)19:30〜21:40(19:10より受付開始)
参加無料
※このセミナーは終了しました。
▼ MBAの転職に関するご相談は「海外MBAホルダー キャリアアップ相談会」へ
https://www.careerinq.com/seminar/detail/9179.shtml
MBA2021の皆様にとって、留学前のキャリアに関する情報収集は大変重要です。
当壮行会では、ボストンキャリアフォーラムや投資銀行のインターン面接、戦略コンサルティングファームのケース面接の情報などMBA留学前に準備すべきことをお伝えいたします。
また、現在 ビジネスの場でご活躍をされているMBAホルダーの先輩方やMBAホルダー積極採用企業の人事担当者の方をお招きしていますので情報交換・ネットワーキングの場として ぜひご活用ください。
キャリアインキュベーションのMBA壮行会は2005年からスタートしており、今年で15回目の開催となります。
投資銀行、コンサルティング、ファンド、事業会社の先輩方とリラックスした雰囲気の中で交流出来る貴重な機会です。
日時 | 2019年 6月11日(火)19:30〜21:40(19:10より受付開始) |
会場 | 東京都千代田区 周辺(詳細は追ってご案内致します) |
内容 | 第1部 MBA留学経験者によるパネルディスカッション、参加企業紹介 第2部 MBA採用積極企業の方々との情報交換会(参加企業のインターンやイベント情報、採用パンフレットなど配布) 《 パネリストプロフィール 》 以下の企業に在籍するMBAホルダーが参加されます。 ◆衣袋 聡 氏 カーライル・ジャパン・エルエルシー勤務(2018年 Harvard Business School卒(Baker Scholar)) ◆新貝 仁那 氏 ゴールドマンサックス勤務(2016年 Wharton MBA卒) ◆石塚 泰年 氏 ドリームインキュベータ勤務(2013年 UNC Kenan-Flagler Business School卒) ◆嶋津 紀子 氏 ネットフリックス勤務(2017年 Stanford Graduate School of Business卒) 《 参加企業 》(社名50音順) ●コンサルティング EYパルテノン(EYトランザクション・アドバイザリー・サービス)、ドリームインキュベータ ●投資銀行 ゴールドマン・サックス証券、世界銀行グループ ●バイアウトファンド インテグラル、カーライル・ジャパン・エルエルシー ●事業会社 グラクソ・スミスクライン、Netflix |
参加資格 | MBA2021の皆様および2020の方々で帰国中の皆様 |
お申し込み(参加無料) |
応募フォームに必要事項を明記の上お申し込みください。
※個人情報の取扱いについてはこちらをご覧下さい。 |
申込締切日 | 2019年 6月4日(火) |
定員 | 110名 ※先着順でお席のご用意をさせていただきます |
MBA2021壮行会 パネリストプロフィール | ◆衣袋 聡 氏 2018年 Harvard Business School卒(Baker Scholar) カーライル・ジャパン・エルエルシー勤務 三菱商事株式会社に9年間勤務。在籍中はインフラ事業に携わり、主にアジア地域における水事業への事業投資案件へ従事。内、3年間は日本国内事業投資先に出向し、M&Aを通じた同社の海外事業拡大を担当。2018年にカーライルグループに参画。 現在は三共理化学株式会社の非常勤監査役、マネースクエアHDの非常勤取締役。 早稲田大学 政治経済学部卒 ◆新貝 仁那 氏 2016年 Wharton MBA卒 ゴールドマン・サックス勤務 2007年よりJPモルガン証券株式会社の投資銀行部門にて、M&Aアドバイザリー・資金調達引受け業務に従事。 WhartonではStrategic Management及びFinanceを専攻。 留学後は、ゴールドマン・サックス証券株式会社に入社し、主に金融機関、ヘルスケア企業顧客に対して、M&Aアドバイザリー・資金調達引受け業務に従事。 慶應義塾大学 総合政策学部卒 ◆石塚 泰年 氏 2013年 UNC Kenan-Flagler Business School卒 ドリームインキュベータ勤務 株式会社オースビーに創業初日から参画し、バックオフィス業務をゼロから整備。 「新たなビジネスを創り出すことを通して、社会に価値を提供し続けたい」という思いがDI入社に至る原体験。 現在では、エンタメ・ヘルスケア・不動産・通信・電子機器 等の大手企業に対する経営戦略立案を担当。日本国内に留まらず、インド・ベトナム・アメリカ 等、海外市場を対象とした戦略策定にも従事。 日印企業によるインドでの合弁事業立ち上げ支援や、産官学連携によるまちづくり社会実証推進など、複数ステークホルダーの強みを組み合わせて新規事業を創造する、プロデュース案件に長期的に携わっている。 京都大学 文学部卒 ◆嶋津 紀子 2017年 Stanford Graduate School of Business卒 ネットフリックス勤務 ボストンコンサルティングにて10年間勤務。在籍中は幅広い業界のクライアント企業に対するコンサルティング業務に従事し、入社5年目以降はプロジェクトリーダーとして貢献。 現在はネットフリックスにてマーケティング戦略&分析を担う Manager, Marketing Planning & Analysis として活躍中。 東京大学経済学部卒 |
過去のイベント | ● 2017年 5月26日 MBA 2019 壮行会 ● 2018年 6月8日 MBA 2020 壮行会 |
過去参加者の声 | ・クオリティの高いパネリストの方々の話が聞けて、MBAに行く前の心構えが出来た(29歳/金融) ・一度に多様な企業とコンタクトできるイベントは他にない。参加企業が豊富(32歳/コンサル) ・サマーインターンやフルタイムJOBの内定をもらう具体的なコツを聞けて良かった(36歳/サービス) ・留学前、半年後、インターン、フルタイムとマイルストーン毎に話を聞けたのが良かった(32歳/製造業) ・パネリストのバックグラウンドや学費(社費or私費)のバランスが良かった(32歳/通信) ・どの様なキャリアの方がMBAを通してどの様な転職をされたかがとても興味深かった(29歳/金融) ・留学後の転職先を選んだ理由やその過程の話が参考になった(32歳/コンサル) |
お問い合わせ | 担当:古屋・諸橋 / TEL:03-6738-6530 / Email:mbaparty@careerinQ.com |
キャリアインキュベーション株式会社について | プロフェッショナル人材やCxO人材に特化した人材紹介会社です。 戦略系をはじめとするコンサルティングファームや投資ファンド/M&A関連のプロフェッショナル、魅力ある事業会社のマネジメント、リーダー等のポジションのご紹介に強みを発揮しております。 また、MBAホルダーの皆様のご卒業時を含めたキャリアサポートにも数多く実績を有しています。 |