MBA2027壮行会(オンライン開催) 

受付中

セミナー・相談会

MBA2027壮行会(オンライン開催) 

2025年 6月10日(火)、11日(水)18:00〜21:40予定
参加無料

MBA留学生の皆様にとって、留学前からのキャリアに関する必要な情報収集は大変重要です。そこで、弊社キャリアインキュベーション主催のMBA壮行会を本年度も開催いたします。本イベントは、皆様がより充実した留学生活とその先のキャリアを築くための、貴重な学びと交流の機会となっております。

【プログラム1日目:第1部 基調講演】
1日目第1部では、MBAホルダーであり経営者としてご活躍中の方をお迎えし、「経営者キャリアにおけるMBA経験の意義」をテーマにご講演いただきます。MBA取得を目指した背景や当時の率直な気持ち、取得後に仕事でどのように活かせたか、MBA取得が経営者としての成功にどのように寄与するかなどを振り返りながらお話しいただきます。

【プログラム2日目:第1部 パネルディスカッション】
2日目第1部では、実際に留学を経験された先輩方によるパネルディスカッションを実施いたします。留学前に備えるべきポイントや、留学中のキャリア形成、さらには就職活動の戦略など、MBA留学をより実りあるものにするための心構えと具体的アドバイスをお伝えいただきます。

【両日共通:第2部 企業別個別セッション】
両日ともに、MBAホルダーの採用に積極的な企業の担当者や、現役でビジネスの現場でご活躍される先輩MBAホルダーによる企業別個別セッションを開催いたします。各企業からは、インターンシッププログラムや採用活動に関する情報を直接ご説明いただき、皆様にとって有益な就職情報の獲得が可能です。

留学生活、また留学後のキャリアをより充実なものにするために、ぜひこの機会をご活用ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日時 2025年 6月10日(火)、11日(水)18:00〜21:40予定
会場 オンライン開催(Zoom または Teams)
内容

【1日目:6月10日】
18:00~18:45 第1部 基調講演「経営者キャリアにおけるMBA経験の意義について」
《講師》相木 孝仁 氏 株式会社ベイシア代表取締役社長 
18:50~21:40 第2部 参加企業別セッション
※各社25分間のセッション(会社説明・インターンシップ・採用情報、質疑応答など)

【2日目:6月11日】
18:00~18:45 第1部 MBA留学経験者によるパネルディスカッション
18:50~21:30 第2部 参加企業別セッション
※各社25分間のセッション(会社説明・インターンシップ・採用情報、質疑応答など)

《パネリスト》
・鈴木 紀貴 氏 カーライル・ジャパン・エルエルシー(2024年Kellogg School of Management, Northwestern University卒)
・K. Nakaoka氏 ティーキャピタルパートナーズ(2023年 INSEAD MBA卒)
・和田 悠佑 氏 ベイン・アンド・カンパニー(2023年 University of Chicago Booth School of Business卒)

《 参加企業 》
● コンサルティングファーム
ベイン・アンド・カンパニー、Monitor Deloitte
● 投資銀行
ゴールドマン・サックス証券
● バイアウトファンド
アドバンテッジパートナーズ、インテグラル、カーライル・ジャパン・エルエルシー、ティーキャピタルパートナーズ

参加資格

MBA2027および2026の皆様

お申し込み(参加無料)

応募フォームに必要事項を明記の上お申し込みください。
※個人情報の取扱いについてはこちらをご覧下さい。

申込締切日 2025年 6月3日(火)
定員

140名

基調講演登壇者プロフィール

相木 孝仁 氏相木 孝仁 氏 株式会社ベイシア代表取締役社長

● パイオニア株式会社 取締役常務執行役員 2019年10月 – 2021年6月
(モビリティサービスカンパニーCEO、インクリメントP株式会社代表取締役社長)
● 株式会社鎌倉新書 代表取締役社長 2017年4月 – 2019年4月
● 楽天株式会社 常務執行役員 2007年11月 – 2017年3月
(フュージョン・コミュニケーションズ代表取締役社長、
● Rakuten KOBO, INC CEO、楽天デジタルコンテンツカンパニー プレジデント、等)
● ベイン・アンド・カンパニー マネージャー 2004年8月–2007年10月
● 株式会社ツタヤオンライン 経営企画室マネージャー 2002年12月 – 2004年7月
● ベイン・アンド・カンパニー コンサルタント 1999年8月–2002年11月
● 日本電信電話株式会社(NTT)1994年4月–1995年12月
● コーネル大学経営大学院 経営学修士 (MBA) 1997年8月–1999年5月
● 明治大学政治経済学部 経済学士 1990年4月–1994年3月

パネリストプロフィール

◆ 鈴木 紀貴 氏(2024年Kellogg School of Management, Northwestern University卒)
カーライル・ジャパン・エルエルシー シニアアソシエイト
大学卒業後、野村證券及びBofA証券にて国内外におけるM&Aアドバイザリー業務に従事。2019年にカーライルに参画。MBA留学を経て、2024年にカーライルに復帰。
東京大学経済学部卒。ノースウェスタン大学ケロッグ・スクール・オブ・マネジメントにてMBA取得。

◆ K. Nakaoka 氏(2023年 INSEAD MBA卒)
ティーキャピタルパートナーズ シニアアソシエイト
大学卒業後、住友商事にて資源業界における事業会社管理、事業開発、トレーディング業務に従事。2024年よりT Capital Partnersにてバイアウト投資業務に従事。
慶應義塾大学 法学部卒

◆ 和田 悠佑 氏(2023年 University of Chicago Booth School of Business卒)
ベイン・アンド・カンパニー コンサルタント
大学卒業後、トヨタ自動車株式会社にて全社経営企画、インド・豪州事業の営業企画に従事。その後、Toyota Research Institute / Woven by Toyotaにて、自動運転開発向け投資案件を担当し、ロボットを活用した新規ビジネスのGo to Market戦略企画・実証実験をリード。MBA留学後、2023年にベイン・アンド・カンパニーに入社し、製造業向けの経営構造改革やBusiness Due Diligence等のプロジェクトに従事。
早稲田大学法学部卒業

過去のイベント

2024年6月8日 MBA2026壮行会
2023年6月2日 MBA2025壮行会

過去参加者の声

・これほどのプロフェッショナルファームが一度に集まるセミナーはあまりないので大変貴重だった。
・基調講演では、MBAに進学する際の心構え、正直な感想(不安等)を話されていて、とても勇気づけられた。
・留学経験者によるパネルディスカッションや企業説明会を通じて、留意点や就職活動の仕方(各社のインターンやセミナー)など、MBA留学前に準備を開始することができました。
・インターンに向けた準備のための情報収集の機会として、非常に有意義な会でした。
・自分のバックグランドとは関係ない複数の企業から話が聞けたのは、良い刺激となり、自らのやりたいことを再検討する上で大変役立ちました。

お問い合わせ

担当:佐竹・諸橋/ TEL:03-6738-6530 / Email:mbaparty@careerinQ.com

キャリアインキュベーション株式会社について

2000年創業以来、専門領域で高いスキルを持つプロフェッショナル人材と、経営幹部人材に特化した人材の紹介会社。戦略系をはじめとするコンサルティング業界やプライベート・エクイティ業界、事業会社のCEO、COO、経営企画、ファンド投資先やベンチャー企業の経営幹部ポジションに強みがあります。また、将来、経営者や経営人材を目指す30代〜40代の転職支援も積極的に実施しています。候補者の長期キャリア形成も含めた支援や丁寧な関係構築を得意とすることから、各業界に独自のネットワークを持ち、プロフェッショナル人材や経営人材の領域で、豊富な実績を持ちます。

その他

※申込後に登録完了メールが送られますが、迷惑メールフォルダ等に振り分けられる場合が稀にありますので、メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。

セミナーのお申込みはこちらから

このセミナーに申し込む
弊社をご存じではない初めての方はこちらから 1ページで分かるキャリアインキュベーションの強み

コンサルティング業界の最新情報

コンサルティング業界ブログ

一覧を見る

コンサルティング業界ニュース

一覧を見る

プライベート・エクイティ業界の最新情報

プライベート・エクイティ業界ブログ

一覧を見る

プライベート・エクイティ業界ニュース

一覧を見る

事業会社の最新情報

事業会社ブログ

一覧を見る

事業会社ニュース

一覧を見る

転職のご相談・お問い合わせ コンサルティング業界に強い
専門のエージェントに
転職相談(無料)
してみませんか?

各社の採用ニーズを熟知し、業界のキーマンともリレーションを持つ専任コンサルタントが転職活動を支援します。
求人紹介はもちろん、最適なキャリアを提案します。

1分で完了 無料登録・転職相談

現在約6000人以上が登録中!
転職活動にすぐに役立つ
メールマガジン(無料)もございます。

メールマガジン登録(無料)