2回に分けて、デジタルコンサルティング業界について振り返りたいと思います。
今回は後編です。
●デジタルとは「デジタライゼーション」「デジタルイノベーション」の2つ
いわゆるデジタルコンサルティングは大きく2つのソリューションがあるようです。
1つはデジタライゼーション。簡単に言えば、今までのITで出来ていたことをスマホやタブレットで「どこでも」「リアルタイムに」出来るように置き換え、改善すること。
既存の統合型業務システム(SAPのようなERPパッケージやセールスフォースのようなSaaSベースのシステム)のアーキテクチャと異なることや、オフィスで使われる前提のPCと違い、スマホに最適化されたアプリケーションやバックエンドのシステムが必要になり、そこが一つのビジネスとなっています。
例えばアクセンチュアとファーストリテーリングの合弁事業の「ウェアレクス」は全世界のユニクロ店舗にタブレットを展開し、店舗スタッフが迅速に在庫チェックなどの顧客サポートを実現出来るようになりました。
モバイルECや基幹システムとのモバイル連携、それをデジタルマーケティングと統合させることでより個別消費者に最適化した体験の創出を行うためにユーザー体験の設計を行うUXデザイナーからエンジニアまで幅広い職種が求められています。
IoTとの連携やAIを既存システムと連携させることで、多様なデータ収集や分析環境の整備もこちらに入ります。
既存のITコンサルタントとも重なる部分も多くキャリアの転身も可能です。
アクセンチュア、DTC、PwCコンサルティング、アビーム、クニエ、日立コンサルティングのような総合コンサルティングファームは主に業務改革、ワークスタイル変革系のプロジェクトが多く、電通デジタル、博報堂DYデジタルのようなクリエイティブに強いデジタルエージェンシーはデジタルマーケティング領域を得意とする印象です。
事業課題からトップダウンでアプローチするコンサルファームと、クリエイティブから事業課題に領域を拡大する広告代理店で市場を取り合うような恰好になっていましたが、つい最近、電通デジタルとPwCコンサルティングの提携が発表されましたが、お互いを補完し合う協業スタイルも増えるかもしれません。
もう一つがデジタルイノベーション。デジタルテクノロジーを活用した新事業創出を指します。イノベーションはとてもわかりづらい言葉ですが、良く例として使われるのはUBERやAirbnbのような自社では製品やプロダクトを持たずインターネットテクノロジーを使い既存のビジネス(タクシー、デリバリービジネス、宿泊ビジネス)を大きく変革するベンチャービジネスを指します。
イノベーティブなプロダクト、サービスは「今までに無いモノ」であることが前提なので、創るためのフレームワークも無く成功パターンもありません。従って、経営コンサルティングとデザインファームの融合というチャレンジが行われているのです。
コンサルティングとデザイン、エンジニアリングを融合させ、アジャイルに事業を創る取り組みが必要です。
例えば下記の例があります。
・BCGデジタルベンチャーズの様に大手クライアントの新事業創出をハンズオンで支援し、事業化までコミットする共創型アプローチもあれば、
・大企業の既存のアセットを活かし新しい事業をつくり出すアクセンチュアのようなアプローチ(タイヤメーカーミシュランとの協業による「Tire as a Service」など)。
・大企業とベンチャーのオープンイノベーションの触媒となり事業創出を支援するトーマツベンチャーサポート。
●デジタルコンサルビジネスの現状と展望
各社概ねビジネスは各社順調なようで、継続して採用数は増やしていますが、コンサルタント、エンジニア、デザイナーのどの職種に重きを置くかは各社で異なります。
大手広告代理店出身者や外資系デジタルエージェンシー出身のデジタルマーケティング(クリエイティブ製作含む)領域の人材採用も近年活発に行われてきていますが、アートディレクター、クリエイティブ・ディレクターのような代理店出身者やUX/UIデザイナーのようなスペシャリストの方を積極的に取りいれて融合出来ている組織とまだその過程にある組織ではまだ大きな差がある印象で、クリエイティブ出身の方は知名度の高い代表的な作品を持ちながらもしっかりとビジネス側の方とコミュニケーションが取れる方が好まれる傾向にあります。
また、コンサルティング経験者でデジタル領域に関心の高い方は採用ニーズも強く、先進テクノロジーを事業に組み込むチャレンジが出来る面白いタイミングだと思います。
デジタルコンサルタント、サービスデザイナー、UX/UIデザイナー、モバイルエンジニアの方で転職をお考えの方は是非ご相談ください。
●コンサルティング業界に転職をお考えの方の個別相談会はこちら
●ITコンサルタントへの転職をお考えの方の個別相談会はこちら
(服部)